治療理念
初めての歯医者さんを訪れる時は誰しも緊張して身構えてしまうものです。
当院では数ある歯科医院の中からコンドウ歯科を選んでくださった患者さまに対して、まずは心を開いていただき、リラックスしてお話ができるような雰囲気を作ることを大切にしています。
痛みがある方は応急処置で取り除いた上で、まずは一人ひとりの患者さまのご要望をじっくりお聞きしたうえで、治療計画を一緒に考えてまいります。患者さまの立場や生活環境にご留意しながら、患者さまにとって続けて通いたくなる、必要とされる歯科医院であり続けるように努めています。
歯科衛生士や助手、受付などのスタッフも、コンドウ歯科の治療は世界一だという自信と誇りを胸に、患者さまのわずかな変化も見逃さず、生活習慣や食生活も視野に入れたきめ細やかなサポートを心がけています。
医療を司る者として良心に恥じない治療を行うことを第一に、「歯の健康を守り、育てる」というコンセプトのもと、患者さまの健康と幸せを力強く支えます。
院長紹介
ご挨拶
このたびは、コンドウ歯科のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
院長の近藤 昌嗣です。
私たちコンドウ歯科のスタッフは、皆さまの歯の健康を「生涯にわたり守り続ける」ことが、歯科医療にたずさわる者としての使命であると考えています。
その目的を果たすために、以下の5項目を実行しています。
- 世界最高レベルと評価の高い医療設備・機器を完備し、常に更新しています。
- 完璧な滅菌システムにより、皆さまを感染から安全に守ります。
- 苦痛の軽減に最大限に配慮しつつ、最新・最高の技術により合理的で的確な医療を行います。
- 応急処置から治療完了まで、全ての過程を審美的(きれいに)、機能的(噛みやすく)に行います。
- 予防メンテナンスプログラムにより、虫歯や歯周病の再発生を極限まで抑止します。
歯科医院と歯科医療はどうあるべきか……?
予防こそ医療の目的です。
インプラント専門の医院でもある当院では、他に例を見ない苦痛を極限まで減らした次世代のインプラント法である、切らない・腫れない・痛くない「M.Iインプラント」を行っています。
この手術法は、当院でしか受けることができないオンリーワン技術で、年間約800本の埋め込みを行っています。
また、高度な「ソケットリフト技術」や「サイナスリフト技術」により、上顎の薄い骨の増骨が苦痛なく行うことができるため、従来不可能と考えられていた厚さ1mmにも満たない骨の薄い部分にも安全・簡単にインプラントを埋め込むことができます。
さらには、ドイツ製CTスキャンを駆使した安全・迅速な処置で1本の手術時間は5~10分で終えることができます。
しかし、インプラントがどんなに素晴らしいものでも、その過去には歯を失ってしまったという苦痛が必ず存在しています。
もし、歯の損失が予防できたならば、インプラントは不要になり、虫歯や歯周病が早期から予防できれば歯の治療すら不要になるのです。
このような考えに立つと、しっかり予防をして不快な治療を経験せずに人生を過ごしていただけるようにサポートすることが歯科医療の最大の目的であることが明確になります。
コンドウ歯科では、予防こそ医療の原点と考えます。皆さまが健康な歯を維持し、豊かで快適な生活を続けていただくために、心を込めた医療サービスを提供させていただきます。
経歴
昭和33年 | 名古屋市生まれ |
---|---|
昭和58年3月 | 愛知学院大学歯学部卒業 |
昭和62年4月 | コンドウ歯科開業 |
現在
内閣府認可・公益社団法人日本歯科先端技術研究所にて、東海地区会長として長年にわたりインプラントの研究を続けています。また、日本アンチエイジング歯科学会常任理事を学会設立時より務めています。
当院で年間約400本のインプラント手術をする傍ら、他院より要請を受け、愛知県はもとより他府県へも年間約400本の出張手術に出かけております。
審美治療においては、欧米の最新の医療技術を常に取り入れ、日本人向けに改良し、できる限り「抜かない」「削らない」「生体にやさしい」審美治療を行っています。
また、当院での実績をもとに、インプラント・最新機器を用いた先端医療・予防の重要性等をテーマに各地で公演・教育活動等も行っています。
医院紹介
医院名 | コンドウ歯科 |
---|---|
診療科目 | 一般歯科 / 小児歯科 / 予防 / インプラント科 / 歯周病科 / 矯正歯科 / 審美治療 / 口腔外科 / ホワイトニング / 義歯 |
所在地 | 467-0005 愛知県名古屋市瑞穂区石川町2-4 |
最寄り駅 | 地下鉄 桜通線「瑞穂区役所駅」1番出口 徒歩11分・地下鉄 桜通線「桜山駅」4番出口 徒歩13分 |
駐車場 | 当院前に駐車場がございますので、ご利用ください。 |
アクセス・診療時間

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ●※ | ● | ● | 休 |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
休診日:木曜午後、日祝日
※木曜午前は完全予約制です。急患対応、新規患者さんの対応はおこなっておりません。
※コンドウ歯科キッズデンタルパークは木曜午前も休診です。
▲最終受付は17:00です
設備紹介
ガリレオスCTスキャン
世界一被ばく線量が少ない(29マイクロシーベルト)、最も安全なX線CTスキャン<ドイツ・シロナ社製>の最上級モデルを使用しています。
デジタルレントゲン
最新のデジタル技術により、放射線量を今までの10分の1に減らしました。写真の仕上がり時間も、従来の約5分から20秒に飛躍的に短縮されました。画像のクオリティも向上し、高度な診断に役立っています。
マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)
肉眼では見ることが不可能な細部を拡大し、治療の精度を飛躍的に向上させるドイツ・カールツァイス製の最上級歯科用顕微鏡です。
滅菌システム
ヨーロッパで最も厳しい基準(EN13060)をクリアしたオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)を2基使用しています。
治療ユニット
世界最高の機能を有するドイツ・シロナ社のフラッグシップモデルを使用しています。
セレックシステム
コンピュータとCAD/CAMが実現するセラミック<ドイツシロナ社製>の1DAYトリートメント。
接着力が金属修復の8倍で最も長持ちする治療です。
ホワイトニングシステム
効果が高い最新鋭のホワイトニング機器です。お口の中全体を一度に漂白でき、所要時間が少なく、患者さんの負担を軽減します。