診療案内
TOPIC MENU

インプラント
他の歯科医院で治療を断られたという方のご相談も非常に多くいただいています。特に多いのは「骨が少ないからと他院でインプラントを断られた」という方で、当院ではそのような方にインプラント治療を行った実績が多数あります。
コンドウ歯科では「インプラントは予防の一つ」という考えのもとに、年間800本という圧倒的多数のインプラント治療の実績を誇っています。

お子さまの治療・予防
当院では0歳からスタートする予防習慣として、この度「キッズデンタルパーク」をオープンしました。
キッズデンタルパークはテーマパークのような世界観の中で楽しく予防するキッズ専門の歯科で、東北から九州まで全国に広がっていますが、愛知県内では当院が初めてです。
普通であれば誰もが行きたがらない場所に「楽しそうだから行ってみよう」と思える、180度発想が変わる歯医者さん、それがキッズデンタルパークなのです。

予防・クリーニング
コンドウ歯科では定期検診に通ってくださる患者さまの数が開院してから、次第に増えすべての患者さまにできるだけ間隔をあけずに理想的なスパンで予防処置を受けていただきたいという想いで、予防専用のフロアを新しく備えました。
本当に有効な予防治療をできる限り多くの方にご提供して、地域の皆さまのお口の健康をこれからもずっと守ってきたいと考えています。
セレック治療
コンドウ歯科では、最新のCAD/CAMシステムであるCerec3Dを導入し、セレック治療をご提供しています。
お仕事などで忙しく、なかなか歯科医院に通っている時間を取れないという患者さまにとって、即日で修復が可能なセレックは大きな利点を感じていただけるはずです。
噛み合わせ
頭痛や肩こり、腰痛、しびれなど、なかなか改善しない不定愁訴をお持ちの方は、その原因が噛み合わせにあるかもしれません。
歯をわずかに削って噛み合わせを調整するコンドウ歯科独自の噛み合わせ治療を受けていただくことで、長い間悩み続けていたつらい症状があっという間に治る可能性があります。
ごあいさつ
GREETING

歯の健康を通じてすこやかで幸せな人生を実現
コンドウ歯科では、昔からのコンセプトである「歯の健康を守り、育てる」という考えをもとに、ご来院いただいた患者さまには今の健康状態をより良い状態にして、それを維持していただけるように、当院にできる最大限の治療とご指導をさせていただいています。
特に食育には力を入れており、「虫歯にならないためにはどうすればいいか」ということだけでなく、より広範囲の「健康な生活のための栄養の摂り方」という根本の部分からお伝えするように努めています。
現代社会で暮らしているということは、体に良くないことが身近に溢れているということを意味しています。交通機関を使っていれば歩かないために運動不足になり、スーパーに行けば多種多少なお菓子がわずかな値段で手に入るということもその一例です。
そのような中で生きているということを理解していなければ歯の健康を守ることは難しく、逆に歯の健康を守れる方は全身的にも健康になって、寿命も長くなります。
起きたトラブルを治すことを続けるよりも、トラブルを起こさない形に普段の暮らしを整えていくということを、患者さま一人ひとりが意識するようになっていただくことが当院の願いです。
院長 近藤 昌嗣MASATSUGU KONDOU
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
休診日:木曜午後、日祝日
※木曜午前は完全予約制です。急患対応、新規患者さんの対応はおこなっておりません。
新規のお電話でのご相談は、木曜日以外にお願いいたします。
※コンドウ歯科キッズデンタルパークは木曜午前も休診です。
▲最終受付は17:00です
アクセス
地下鉄 桜通線「瑞穂区役所駅」1番出口 徒歩11分
地下鉄 桜通線「桜山駅」4番出口 徒歩13分
●駐車場:完備
新着情報
一覧へ >新着情報
一覧へ >- 2025/03/17NEW
- 削らないホワイトスポット治療 ICON(アイコン)
- 2024/08/28NEW
- マイナ保険証 オンライン資格確認システム導入について
- 2020/03/24NEW
- 当院の感染症対策について
- 2019/10/21NEW
- 駐車場増設のご案内
- 2019/09/03NEW
- 長く働いてくれているスタッフの座談会インタビュー記事を掲載しました
- 〒467-0005 愛知県名古屋市瑞穂区石川町2-4
- > 大きな地図(Google Mapで見る)